スポンサーリンク

福井県の出身者・ゆかりのある人物

スポンサーリンク
スポンサーリンク

福井県の出身者や福井県に ゆかりのある人物を掲載しています。
※出身地は現在の市町村などで表しています。

政治家・官僚

名前出没年出身地概要
出身者岡田啓介

おかだ けいすけ

1868年
~1952年
福井市海軍大臣や内閣総理大臣を務めた政治家・帝国海軍軍人
出身者田中清一

たなか せいいち

1892年
~1973年
大野市「国土開発縦貫自動車道構想」をまとめ、高速道路の実現に尽力した政治家・実業家

武将・武士

名前出没年出身地概要
出身者朝倉宗滴

あさくら そうてき

1477年
~1555年
福井県戦国時代、朝倉貞景・朝倉孝景・朝倉義景の3代の朝倉氏当主を支え、朝倉氏の名声を高めた名将
ゆかり柴田勝家

しばた かついえ

1522年頃
~1583年
愛知県
名古屋市
織田家の重臣であり、賤ヶ岳の戦いで豊臣秀吉に敗れた戦国時代の武将・大名
出身者朝倉義景

あさくら よしかげ

1533年
~1573年
福井県織田信長に滅ぼされた朝倉氏最後の当主
ゆかり大谷吉継

おおたに よしつぐ

1565年
~1600年
滋賀県豊臣秀吉子飼いの武将で、関ヶ原の戦いで石田三成を支えた武将・大名。敦賀城主
ゆかり結城秀康

ゆうき ひでやす

1574年
~1607年
静岡県
浜松市
徳川家康の次男で、北ノ庄藩の初代藩主
ゆかり酒井忠勝

さかい ただかつ

1587年
~1662年
愛知県
西尾市
老中・大老にも任じられた小浜藩初代藩主
ゆかり間部詮勝

まなべ あきかつ

1804年
~1884年
不明幕末に大老・井伊直弼の下で、安政の大獄などを行い、「間部の青鬼」とも言われた老中・鯖江藩第7代藩主。生誕地は江戸と鯖江の2説あり
ゆかり横井小楠

よこい しょうなん

1809年
~1869年
熊本県
熊本市
幕末に幕政改革を行った儒学者・藩士。松平春嶽に招かれ政治顧問となる。
ゆかり松平春嶽

まつだいら しゅんがく

1828年
~1890年
東京都幕末の四賢侯の1人で、幕末期に藩政改革を行った福井藩主
出身者由利公正

ゆり きみまさ

1829年
~1909年
福井市福井藩士として、福井藩の財政再建を行うと共に、明治維新後は「五箇条の御誓文」の原案作成など、日本の近代化に従事
出身者橋本左内

はしもと さない

1834年
~1859年
福井県福井藩士として松平春嶽を支え、安政の大獄で処罰された思想家

実業家

名前出没年出身地概要
出身者大和田荘七

おおわだ しょうしち

1857年
~1947年
敦賀市金融機関「大和田銀行」(後に三和銀行に吸収合併)の創業者
出身者三田村甚三郎

みたむら じんざぶろう

1867年
~1934年
越前市福井新聞や有限責任信用組合武生金庫(現:武生信用金庫)などを設立に携わり、「近代武生の父」とも呼ばれた実業家・政治家
出身者山本条太郎

やまもと じょうたろう

1867年
~1936年
福井市、南満州鉄道社長として満州開発に尽力し「満鉄中興の祖」とも言われた実業家・政治家
出身者福島文右衛門

ふくしま ぶんうえもん

1873年
~1937年
鯖江市越前電気の設立など、鯖江の発展に尽力した実業家
出身者前田又兵衛

まえだ またべえ

1877年
~1938年
福井県準大手ゼネコン「前田建設工業」の創業者
出身者内藤豊次

ないとう とよじ

1889年
~1978年
越前町製薬メーカー「エーザイ」の創業者


(次ページに続きます)

コメント

タイトルとURLをコピーしました