スポンサーリンク

兵庫県の出身者・ゆかりのある人物

スポンサーリンク
スポンサーリンク

(前ページからの続きです)

実業家

兵庫県の出身者・ゆかりのある実業家」を参照

学者・研究者

名前出没年出身地概要
出身者毛利重能

もうり しげよし

不明
~不明
兵庫県著者名がわかる現存最古の和算書『割算書』を著した江戸時代前期の和算家
出身者契沖

けいちゅう

1640年
~1701年
尼崎市『万葉代匠記』『和字正濫抄』などを著し、国学の発展に寄与した僧侶
出身者山片蟠桃

やまがた ばんとう

1748年
~1821年
高砂市仙台藩の財政再建に携わると共に、『夢の代』などを著した商人・学者
出身者川本幸民

かわもと こうみん

1810年
~1871年
三田市日本の化学の祖とも呼ばれ、日本で初めてビールを作ったとされる蘭学者
出身者加藤弘之

かとう ひろゆき

1836年
~1916年
豊岡市『真政大意』『国体新論』『人権新説』などを著した政治学者
出身者沖野忠雄

おきの ただお

1845年
~1921年
豊岡市神戸築港や淀川改修などに携わった土木技術者
出身者丹波敬三

たんば けいぞう

1854年
~1927年
神戸市日本における裁判化学の草分け的存在である薬学者
出身者河本重次郎

こうもと じゅうじろう

1859年
~1938年
豊岡市「日本近代眼科の父」といわれる医学者
出身者和田垣謙三

わだがき けんぞう

1860年
~1919年
豊岡市シュタインやワグナーといった社会政策学派の財政学の導入に努めた経済学者
出身者田中正平

たなか しょうへい

1862年
~1945年
南あわじ市明治時代に純正調オルガンを開発した技術者
出身者三上参次

みかみ さんじ

1865年
~1939年
姫路市『明治天皇御紀』などの編纂に携わった日本史学者
出身者安藤広太郎

あんどう ひろたろう

1871年
~1958年
丹波市近代遺伝学を導入し、米などの品種改良などに尽力した農学者
出身者美濃部達吉

みのべ たつきち

1873年
~1948年
高砂市戦前、天皇機関説を主張し、弾劾された憲法学者
出身者柳田國男

やなぎた くにお

1875年
~1962年
福崎町『遠野物語』などを著した官僚、民俗学者
出身者辻善之助

つじ ぜんのすけ

1877年
~1955年
姫路市実証主義的に仏教史を研究した歴史学者
出身者三木清

みき きよし

1897年
~1945年
たつの市戦前の京都学派の哲学者
出身者和辻哲郎

わつじ てつろう

1889年
~1960年
姫路市『古寺巡礼』『風土』などで知られる哲学者・思想家
出身者都築正男

つづき まさお

1892年
~1961年
姫路市「原爆症研究の父」と呼ばれる医学者・海軍軍医
出身者三島徳七

みしま とくしち

1893年
~1975年
洲本市合金であるMK鋼を発明した工学者
出身者山田延男

やまだ のぶお

1896年
~1927年
神戸市キュリー夫人に師事し、放射能研究に殉じた研究者
出身者小林行雄

こばやし ゆきお

1911年
~1989年
神戸市遺物に着目した方法を確立し、日本の考古学に大きな業績を残した考古学者
出身者城戸崎愛

きどさき あい

1925年
~2020年
兵庫県長年、NHK「きょうの料理」に出演した料理研究家
出身者岡田節人

おかだ ときんど

1927年
~2017年
伊丹市発生生物学の世界的な権威である生物学者
出身者河合隼雄

かわい はやお

1928年
~2007年
丹波篠山市日本での分析心理学の普及・実践に貢献した心理学者
出身者花房秀三郎

はなふさ ひでさぶろう

1929年
~2009年
兵庫県遺伝子ががんの原因になることを実証したウイルス学者
出身者香西泰

こうさい ゆたか

1933年
~2018年
兵庫県政府税制調査会会長などを務めた経済学者


(次ページに続きます)

コメント

タイトルとURLをコピーしました