スポンサーリンク

兵庫県の出身者・ゆかりのある人物

スポンサーリンク
スポンサーリンク

(前ページからの続きです)

評論家・ジャーナリスト

名前出没年出身地概要
出身者淀川長治

よどがわ ながはる

1909年
~1998年
神戸市「日曜洋画劇場」の解説を務めていた、映画評論家
出身者花森安治

はなもり やすじ

1911年
~1978年
神戸市生活雑誌『暮しの手帖』の創刊した編集者
出身者大森実

おおもり みのる

1922年
~1910年
神戸市ベトナム戦争の報道『泥と炎のインドシナ』の記事がライシャワー駐日アメリカ大使から批判を受けたジャーナリスト
出身者兼高かおる

かねたか かおる

1928年
~2019年
神戸市テレビ番組『兼高かおる世界の旅』で知られるジャーナリスト

作家

名前出没年出身地概要
出身者田捨女

でん すてじょ

1634年
~1698年
丹波市貞門派の女流六歌仙の一人である江戸時代の歌人
出身者上島鬼貫

うえしま おにつら

1661年
~1738年
伊丹市「東の芭蕉・西の鬼貫」と称された江戸時代中期の俳諧師
出身者岩野泡鳴

いわの ほうめい

1873年
~1920年
洲本市明治・大正時時代の自然主義文学の小説家・評論家
出身者三木露風

みき ろふう

1889年
~1964年
たつの市童謡「赤とんぼ」の作詞をするなど、北原白秋と並び「白露時代」を築いた詩人・作詞家
出身者横溝正史

よこみぞ せいし

1902年
~1981年
神戸市金田一耕助シリーズで有名な推理小説家
出身者松本かつぢ

まつもと かつぢ

1904年
~1986年
神戸市『くるくるクルミちゃん』などを著した昭和の漫画家
出身者椎名麟三

しいな りんぞう

1911年
~1973年
姫路市『深夜の酒宴』『美しい女』などを著した小説家
出身者野間宏

のま ひろし

1915年
~1991年
神戸市『真空地帯』『青年の環』などを著した小説家
出身者山田風太郎

やまだ ふうたろう

1922年
~2001年
養父市『魔界転生』などを著した、戦後を代表する娯楽小説家
出身者陳舜臣

ちん しゅんしん

1924年
~2015年
神戸市『阿片戦争』『秘本三国志』など、中国の歴史を多く描いた小説家
ゆかり野坂昭如

のさか あきゆき

1930年
~2015年
神奈川県
鎌倉市
『アメリカひじき』『火垂るの墓』などを著した小説家・作詞家。青少年期を神戸で育つ
出身者中島らも

なかじま らも

1952年
~2004年
尼崎市作家のみならず、様々な分野で活躍した小説家・コピーライター
出身者勝谷誠彦

かつや まさひこ

1960年
~2018年
尼崎市辛口コメンテーターとしてテレビでも活躍したコラムニスト
出身者園田小波

そのだ こなみ

1977年
~2019年
兵庫県『チョコミミ』などを著した漫画家

芸術家

名前出没年出身地概要
出身者長沢芦雪

ながさわ ろせつ

1754年
~1799年
丹波篠山市円山応挙の弟子で、大胆・奇抜な作品を残した江戸時代の絵師
出身者堀田瑞松

ほった ずいしょう

1837年
~1916年
豊岡市日本の特許第1号を取得した彫刻家
出身者和田三造

わだ さんぞう

1883年
~1967年
朝来市代表作「南風」を残し、またアカデミー賞で衣裳デザイン賞を受賞した洋画家
ゆかり東山魁夷

ひがしやま かいい

1908年
~1999年
神奈川県
横浜市
「残照」「道」などを残した日本を代表する画家。生まれは横浜だが、青少年期を神戸で過ごす
出身者伊藤清永

いとう きよなが

1911年
~2001年
豊岡市女性の裸体画を描き、女性美を追求した洋画家
出身者橋本忍

はしもと しのぶ

1918年
~2018年
市川町『羅生門』『七人の侍』『砂の器』などの数多くの名作を手掛けた脚本家
出身者藤岡和賀夫

ふじおか わかお

1927年
~2015年
兵庫県国鉄のキャンペーン「ディスカバー・ジャパン」などを手掛けた広告プロデューサー
出身者横山光輝

よこやま みつてる

1934年
~2004年
神戸市『鉄人28号』『魔法使いサリー』『三国志』などで知られる漫画家
出身者武本康弘

たけもと やすひろ

1972年
~2019年
兵庫県テレビアニメ『らき☆すた』などを手掛けたアニメ監督


(次ページに続きます)

コメント

  1. ええ より:

    えええ

タイトルとURLをコピーしました