スポンサーリンク

菓子の都道府県別一覧

スポンサーリンク
スポンサーリンク

地域により様々な歴史・特徴のある菓子。この菓子の都道府県別の一覧表を掲載しています。

一覧

都道府県名称
北海道とうきびチョコレート、よいとまけ(苫小牧市)、ChuChuプリン(天塩町)、あきあじ最中、旭豆、いかようかん、石狩日誌、石畳の四季、イモシト、うに煎餅、大沼だんご、オランダせんべい、北ふく郎サブレ、き花、スイートポテト(クランベリー)、五勝手屋羊羹、古代最中、パンプキンパイ(五島軒)、札幌スフレ、札幌タイムズスクエア、澤の露、標津羊羹、白い恋人、水晶飴玉、たいせつ、大雪山、月寒あんぱん、十勝日誌、トラピスチヌクッキー、トラピストクッキー、ねこのたまご、ノースマン、ハスカップジュエリー、バター飴、バター煎餅、ハッカ樹氷、薄荷羊羹、花園だんご、ひとつ鍋、氷点下41°、ふれっぷ餅、ふんべ、ホワイトチョコレート、まさかりかぼちゃ、まりも祭ようかん、マルセイバターサンド、Oh やきとうきび、百代餅、山親爺、夕張メロンピュアゼリー、雪太郎、ゆり最中、らんらん納豆、ロイズ生チョコレート、わかさいも、かぼちゃ汁粉(道東地方(畑作地域))、口取り菓子、どんきみ、べこもち、ポテトチップチョコレート、じゃがポックル
青森県朝の八甲田、薄紅、うんぺい餅、気になるリンゴ、氷餅、昆布羊羹、竹流し、茶屋の餅、津軽飴、津軽路せんべい、つがる野、南部せんべい、べこ餅、干梅、干し餅、卍最中、りんご糖蜜、どんきみ(八戸市)、あずきばっと(南部地方)
岩手県饗の山、明けがらす、いか煎餅、岩屋堂羊羹、黄精飴、郭公多゛ん古゛、家福餅、窯出し浪漫マロンケーキ、かもめの玉子、からめ餅、不来方の城、ごま摺り団子、三代杉、しとぎ(すっとぎ)、豆しとぎ、田むらの梅、南部おたから、南部煎餅、ひゅうず、ぶちょうほまんじゅう、ぶどう飴、豆銀糖、日光ぱん(二戸市)
宮城県足軽まんじゅう、稲荷山、栗だんご、胡桃ゆべし、九重、ささら飴、晒よし飴、志ほがま(塩釜)、白松がモナカ、ずんだ餅、仙台駄菓子、太白飴、づんだ餅、なまどら焼、鳴・へそ饅頭、萩の月、支倉焼、松島こうれん、秋保おはぎ(「さいち」)
秋田県秋田諸越、明けがらす、あさ漬け(こざき練り、練りこざき)、翁飴、おばこもち、柿羊羹、かまくら史、川反暦、さなづら、しとぎ餅、だまこ餅、鳥海の海、とっぴんぱらりのぷう、なると餅、蕗砂糖漬、曲げわっぱ酒饅頭、御幸の華、雪のふるまち、炉ばた、ババヘラ、麦巻き(むぎ巻き)(沿岸部中央以北)、バターもち
山形県梅しぐれ、からからせんべい(運得煎餅)、おしどり、きつねめん(おきつねはん)、くじら餅、くるみ柚餅子、呉竹羊羹、元気印ラスクフランス、古鏡、塩小倉、時雨の松、将棋誉堅焼煎餅、じんだんまんじゅう、でん六豆、小倉羊羹、のし梅、東根豆糖、富貴豆、まめふくさ、山形旬香菓、そばゆべし
福島県会津葵、会津駄菓子、会津の天神さま、会津夢街道、薄皮饅頭、烏羽玉、花月だんご、家伝ゆべし、栗少庵、五郎兵衛飴、じゃんがら、しんごろう、虎丸長者煎餅、酒饅頭(鳴海屋与次平)、野馬追絵巻、花いかだ、ままどおる、もちもちシュー、酪農家、クリームボックス(郡山市)
茨城県妹ほっかり、大みか饅頭、偕楽の梅、がままんじゅう、のし梅、はんじゅく ち~ず、ほど焼き、祭太鼓最中、水戸の梅、みやびの梅、吉原殿中、シューあら大福(水戸市)、みつだんご(大洗町)、トマト大福(真盛堂)
栃木県赤羽まんじゅう、石の華、うさぎもなか、おかごの殿様、字降松、チーズケーキ(金谷ホテル)、かんぴょう羊羹、水羊羹、源左衛門せんべい、古印最中、礦泉煎餅、チャット、釣天井、友志良賀、那須高原最中、日光祢りようかん、日光羊羹、日瑠華チーズケーキ、晩翠橋、松皮菓子、三ツ山羊羹本舗、宮乃餅
群馬県ヰゲタカ饅頭、磯部せんべい(安中市)、糸くるま、観音力、下馬将軍、元黒飴、旅がらす、麦落雁、湯の花まんじゅう、甘露梅、焼きまんじゅう
埼玉県いがまんじゅう(県北部)、つとっこ(秩父地方)、塩あんびん(加須・久喜地域)、草加せんべい(草加市)、えびし(ゆべし)(秩父地方)、芋せんべい、芋まんじゅう、くらづくり最中、十万石まんじゅう、道灌まんじゅう、常盤団子、初雁城、初雁焼、五家宝、吊るし柿
千葉県菊焼残月、焼きだんご、御用蔵、鯛せんべい、樽丸最中、チュロス、月の砂漠、ぬれせんべい、初夢漬、楽花生最中、楽花生パイ、びわ羊羹、ゆず羊羹、米屋栗羊羹、落花煎餅、スーパージャムロール(黒船)
東京都あお梅、赤坂もち、浅草豆、浅草餅、甘納豆、ホームメイドクッキーズ、いちご大福、芋きん、どら焼き(うさぎや)、梅ぼ志飴、追分だんご、ショートケーキ(近江屋洋菓子店)、ガトーピレネー、豆大福(岡埜栄泉)、御目出糖、カステラ(文明堂)、カヌレ・ド・ボルドー、雷おこし、マドレーヌ(神田精養軒)、喜作最中、あんぱん(木村屋)、切山椒、空也最中、草だんご、区内町御用達、紅梅焼、ゴーフル、こゞめ大福、ようかん(小ざき)、古代、言問団子、シガール、品川巻き、志ほせ饅頭、秋色最中、春夏秋冬、レアチーズケーキ(しろたえ)、それぞれ、たぬき煎餅、玉だれ、長命寺 桜餅、東京大納言、東京ばな奈、きんつば(徳太樓)、チョコレートケーキ(トップス)、都電もなか、竹皮包羊羹、虎屋饅頭、月餅(中村屋)、鯛焼き(浪花屋総本店)、ナボナ、なめらかプリン、人形焼、ぬれ甘なっと、花園万頭、羽二重団子、一口本煉、ひよ子、くず餅(船橋屋)、芋ようかん(舟和)、ホールインワン、本饅頭、松崎煎餅、豆菓子、三笠山、モカロール、茂助だんご、もんじゃまんじゅう、チーズケーキ(ヨハン)、レーズンウイッチ、天津甘栗、あんこあられ(両国 國技堂)
神奈川県あがり羊羹、ういろう、梅太郎、かまくらカスター、甘露梅、源五郎力餅、公園通りの石畳、小鳩豆楽、五郎の栗どら、西行饅頭、笹梅、松露羊羹、月のうさぎ、虎子饅頭、とろまん、ハーバー、鳩サブレー、ボツトン、へらへら団子(横須賀市佐島)、酒まんじゅう、ほととぎす巻(小田原市)、とうふく
新潟県網代焼、綾子舞、あやめもち、鮎もなか、ありの実、粟飴、粟羊羹、越後花びら餅、大手饅頭、翁飴、柿の種、炊き餅、黄味小判、栗かん、黒羊羹、継続だんご、越乃雪、米百俵、笹飴、笹だんご、澤根だんご、三角だるま、霜一重、舞すがた、明治饅頭、安兵工豆、柚香里、雪国、柚餅子、養生糖、われ氷、水羊羹、しんこ(佐渡市)、あんぼ、たいごろう(佐渡市)、おしかた(佐渡市)、ぽっぽ焼き、ミルクヨーカン
富山県あいがめ、甘酒まんじゅう、芋お萩、薄氷、おわら玉天、柿包栗、かさゝぎ、鹿の子餅、甘金丹、越路の旅まくら、千代柿、千代の梅、月世界、とこなつ、どんどん焼き、反魂旦、萬葉、杢目羊羹、べっこう(ゆべし)、芋おはぎ、小豆ぞーん、干柿、おかき
石川県菴、奥三峰、おこし飴、じろ飴、かいちん、加賀かきもち、加賀金箔伊助饅頭、加賀さま、加賀志きし、加賀の四季、加賀の巻絹、加賀のれん、加賀宝生、黒羊羹、寿せんべい、さい川、柴舟、吸坂飴、雪花糖、仙果、大豆飴、千歳、長生殿、月よみ山路、きんつば(中田屋)、娘娘万頭、花うさぎ、花くるみ、ひっぱり餅、氷室饅頭、福梅、舞づる、あんころ(圓八)、深山の月、水羊羹(能登地方)、柚餅子(まるゆべし)
福井県求肥昆布、栗どら、けんけら、菜花糖、松露、丁稚羊羹、梅月煎餅、羽二重おりひめ、羽二重餅、福和内、豆らくがん、三国名物酒まんじゅう、水ようかん、雪がわら
山梨県厚焼木の実せんべい、あんびん、おやき、甲斐古餅、桂乃露、萱飴、桔梗信玄餅、絹多ぐるみ、切山椒、栗煎餅、胡桃羊羹、くろ玉、酒まんじゅう、笹子餅、月の雫、はまなし、富士の岩菓子、みのぶまんじゅう、もろこし団子、ワイン羊羹、うすやき
長野県杏ぐらっせ、杏しぐれ、杏ゆか李、板あめ、伊那谷まんじゅう、金平糖(岩井屋)、石端、おやき、開運道祖神、亀まん頭、かりん砂糖漬け、九増兵衛餅、栗落雁、くるみそば、御平餅、これはうまい、新鶴塩羊羹、真味糖、蕎麦饅頭、高遠まんじゅう、玉だれ杏、酒饅頭(つるや)、鳥ぱん、初霜、初ゆめ、はゝき木、朴葉巻き、松代焼、みすゞ飴、やしょうま、柚餅子、みすず飴(上田市)、栗羊羹(小布施町)、栗鹿の子(小布施町)、市田柿(高森町)、ニラ煎餅
岐阜県印譜らくがん、かがり焼鮎、柿羊羹、傘岩まんじゅう、かやあられ、甘々棒、金蝶園饅頭、金蝶饅頭、栗公方、栗粉餅、こくせん、御平餅、さゝ栗、栃の実せんべい、登り鮎、飛騨の かたりべ、豆板、三嶋豆、水まんじゅう、みそ入り大垣せんべい、味噌煎餅、味噌松風、みたらし団子、都鳥、みょうがぼち、名所飴、山路、雪だる満、利休斎、利平、栗きんとん、げんこつ飴、ニッキかんてん
静岡県小豆餅、安倍川餅、天の川、伊豆乃踊子、イタリアンロール、うなぎパイ、追分羊かん、からみ餅、栗羊羹、黒大奴、小饅頭、これはこれは、大砂丘、田子の月、茶飴、茶ップリン、てなし大まんじゅう、一口羊羹、ふる里、へらへら餅、三島桜、さくら棒、くずシャリ(菊川市)、バリ勝男クン
愛知県上り羊羹、あわ雪、犬山厳骨、ういろう、えびせんべい、甘納豆(岡女堂)、おちょぼ(御千代宝)、鬼まんじゅう、きさらぎ、きよめ餅、元贇焼、五万石、四季づくし、春敲門、千なり、茶三昧、筑羽根、藤団子、ないろ、納屋橋饅頭、二人静、野菜せんべい、山かすみ、ゆかり、ゆたかおこし、をちこち、じょじょ切り、なごやん
三重県赤福、伊賀まいづる、絲印煎餅、岩戸餅、梅干、老伴、おぐらまんじゅう、小原木、織部薯蕷、かた焼き、神代餅、桐葉山、とらや饅頭、さわ餅、神宮スギ、鈴もなか、関の戸、太閤出世餅、たがね、竹のふし、朔日餅、なが餅、浜く里、平治煎餅、へんば餅、丁稚羊羹(水羊羹)(伊賀地方)、あられ、福引せんべい(伊勢市)
滋賀県あも、一壷天、糸切餅、姥ケ餅、埋れ木、堅ボーロ、かんぴょう、標野、たちばな、でっち羊羹、どんど、走り井餅、ふくみ天平、紫草
京都府阿闍梨餅、阿月、あぶり餅、嵐山さ久ら餅、粟餅、淡りつあみ、八ッ橋、稲荷煎餅、うすべに、烏羽玉、梅ヶ畑、雲錦、雲龍、夷川五色豆、御池煎餅、老松、應天門、黄檗、おころ、おせき餅、おたべ、おり姫、春日乃豆、鎌餅、亀末大納言、賀茂みたらし団子、唐あげこんぶ、唐板、祇園ちご餅、祇園豆平糖、菊寿糖、衣笠、きぬた、京おんな、京観世、行者餅、京都金平糖、京の田舎、京の歳時記、京の名どころ、京の冬、京のよすが、京まいり、きんとん、黒みつだんご、光悦善哉、好事福廬、香煎、五建ういろ、五色豆、御所車、ご存知最中、桜餅(琴きき茶屋)、こぼれ松葉、嵯峨乃焼、どら焼(笹屋伊織)、里柿、里しぐれ、醒ヶ井、四君子、聚楽、如心松葉、真盛豆、州浜、すはまだんご、清浄歓喜団、千寿せんべい、蕎麦板、蕎麦ほうる、そば餅、大極殿、大徳寺味噌半月、高砂まんじゅう、旅奴、多良板金つば、竹露、粽、茶壽器、茶羊羹、長五郎餅、ちりめん羊羹、月、月餅、丁稚羊羹(丹波地方、京都市北部)、道喜粽、濤々、木賊煎餅、虎屋饅頭、どろぼう、西陣風味、煉羊羹、はしやぎ、走井餅、鳩餅、華、葩餅、浜土産、干菓子、聖、引千切、福宝、福ハ内、福禄寿、麩まんじゅう、平安殿、松風(味噌松風)、豆板、みたらし団子、水無月、麦代餅、紫野、望月、家喜芋、やきもち、野菜煎餅、夕子、夕ばえ、柚餅、栗阿弥、どんぐり飴
大阪府かき餅(茜屋)、粟おこし、粟羊羹、あん玉、板おこし、いただき、延年、大寺餅、大はぎ、菊あわせ、ギンソウカステラ、葛ふくさ、久留美餅、芥子餅、五智菓、小判餅、さつま焼、時雨餅、十三焼、釣鐘饅頭、天下一、斗々屋、夏籠、浪花あられ、浪花草紙、波の詩、梅花むらさめ、ひやしあめ、福おこし、福の花、冬籠、満寿満寿、やぐらおこし、蓬ケ島、りくろーおじさんのチーズケーキ、丁稚羊羹(水羊羹)(能勢地方)
兵庫県明石もなか、えびら飴、大栗納豆、乙女餅、御やきもち、おらんだ菓子、瓦煎餅、きぬた、ゴーフル、甲陽園、御座候、塩味饅頭、渋皮栗納豆、志ほみ饅頭、純栗羊羹、高砂きんつば、玉椿、樽形煎餅、炭酸煎餅、丹波黒納豆、つぼ入りアルテナ、丁稚羊羹、のの字ロール、バウムクーヘン(ユーハイム)、蓬餅のかま焼、ランプ阿免、鶯ボール
奈良県青丹よし、あさひ影、飛鳥の蘇、厳瓮最中、御城乃口餅、柿えくぼ、きみごろも、栗羊羹、献上三笠、古瓦、さつま焼、ぜいたく豆、栃餅、火打やき、餢飳饅頭、三笠山、みむろ、蘭奢待、林饅頭、丁稚羊羹(水羊羹)、葛切り、ゆうべし、大和のつるし柿
和歌山県あんのし、うすかわ饅頭、梅のしづく、かみなが姫、串柿、栗羊羹、笹巻あんぷ、三万五千石、鈴焼、釣鐘まんじゅう、那智黒、煉羊羹、本ノ字饅頭、ウメ・モッチーノ
鳥取県打吹公園だんご、おいり、おたふく(ふろしきまんじゅう)、蔵の餅、鹿野笠、白羊羹、玉田やせんべい、二十世紀、蜂蜜饅頭、風紋、まいもん
島根県あかね雲、出雲三昧、菅公子、清水羊羹、来間屋生姜糖、黒小倉、源氏巻、桜餅、潮の井羊羹、宿禰餅、そば饅頭、鼕行列、菜種の里、錦小倉、ひき餅、八雲小倉、山川、山むらさき、利休饅頭、若草、どじょう掬いまんじゅう
岡山県旭川、大手まんぢゅう、きび団子、吉備の香保里、紅羊羹、米のなる木、生誕記念菓子、調布、つるの玉子、藤戸饅頭、ほんころ餅、丸ゆべし、昔吉備団子、むらすずめ、柚ねり、ゆべし、陸乃宝珠、良寛餅、にゅうめん(瀬戸内市邑久地区)
広島県安芸路、柿羊羹、川通り餅、玉英、吾作饅頭、杓子煎餅、とんど饅頭、花むしろ、ひろ柿、ふなやき、物外、もみじ饅頭、百つ橋、ヤッサ饅頭、四畳半、ルートヴィッヒⅡ世
山口県阿わ雪、ういろう、お殿様、亀の甲煎餅、さゝめゆき、三角餅、舌鼓、大徳寺松風、豆子郎、夏蜜柑丸漬(萩市)、萩乃薫、ゆきごろも
徳島県安宅屋羊羹、霰三盆、阿波ういろう、阿波和三盆糖、金長まんじゅう、黒麦、小男鹿(さおしか)(富士屋)(徳島市)、出世芋、竹輪まんじゅう、巻柿、和布羊羹、和三盆
香川県霰三盆糖、田舎家、かまど、瓦せんべい、木守、灸まん、金時三昧プリン、源平餅、紅白梅、加美代飴、六万石、おいり、団子馬(丸亀市)
愛媛県薄墨羊羹、鶏卵饅頭、月窓餅、志ぐれ、醤油餅、タルト、母恵夢、坊ちゃん団子、柚餅子、八ツ鹿煎餅、山里柿、山田屋まんじゅう、夕やけソフト、柚ねり、労研饅頭、りんまん、まるごとみかん大福(今治市)
高知県筏羊羹、芋けんぴ、梅不し、大つぶ、松魚つぶ、かんざし、かんば餅、ケンピ、土佐日記、野根饅頭
福岡県阿わやおこ志、いつもじ、梅ケ枝餅、かすり羊羹、河童のへそ、黒田五十二万石、鶏卵素麺、蹴洞、小菊饅頭、ダックワーズ、すくのかめ、千鳥饅頭、鶴乃子、成金饅頭、二〇加煎餅、博多通りもん、博多ぶらぶら、ひよ子、味噌煎餅、めかり饅頭、じゃがいもまんじゅう、むっちゃん饅頭(福岡市)、にわかせんべい
佐賀県逸口香、伊万里焼饅頭、小城羊羹、けえらん、さが錦、颯々、松露饅頭、竹簡、浮立、丸芳露(マルボーロ)、ゆり
長崎県一〇香、カースケイク、カステラ、カスドース、かんころ餅、寒ざらし(島原市)、久十九島せんぺい、栗饅頭、牛蒡餅、さざれ菊、ざぼん漬、三笠山、茂木ビワゼリー、桃カステラ、湯煎餅、ラッキーチヱリー豆、かす巻
熊本県あか巻、いきなり団子(いきなりだご)、柿求肥、加勢以多、松風、朝鮮飴、とうきび羊羹、誉の陣太鼓、ゆべし、薏苡仁糖、からし蓮根チップス
大分県一伯、外郎饅頭、宇佐飴、臼杵煎餅、荒城の月、コロンブスの卵、ざびえる、地獄蒸しプリン、白煎餅、雪月花、せっせの木の実、日田美人、ボン・ディア、巻柿、三笠野、三隈川、やせうま(大分市)、柚子練り、からし蓮根チップス、ゆで餅
宮崎県おきよせんべい、かんころだご、鯨羊羹、高麗菓子、チーズ饅頭、つきいれ餅、なんじゃこら大福、練りくり、日向かぼちゃ、ヨーグルッペ、あくまき、ねりくり(ねったぼ、ねったくり)
鹿児島県赤松、いこ餅、伊集院まんじゅう、かるかん、あくまき、げたんは、高麗餅、両棒(両棒串)、つのまき、春駒、兵六餅、ふくれ、ボンタンアメ、文旦漬、木目羹、利エ門、鶏卵素麺、ねったぼ(ねりくり、ねったくり)、口取り
沖縄県いもにんじゅら、ウムニー、拮餅、儀保まんじゅう、黒糖飴、黒糖菓子、黒糖かすていら、アンダーギー、大鶏餃、ちんすこう、鶏卵糕、ちんぴん、花ぼうる、紅いもタルト、ポーポー、ぽてこ、よもぎカステラ、李桃餅、ンムクジアンダギー、あまがし


 他の一覧については「都道府県別ページの一覧」を参照してください。

参考

  成瀬宇平『47都道府県・伝統食百科

  山本候充『日本銘菓事典

  農林水産省選定「郷土料理百選

コメント

タイトルとURLをコピーしました