おもちゃ・玩具の産地の都道府県別の一覧表を掲載しています。
一覧
都道府県 | 名称 |
---|---|
北海道 | 北見のこま(北見市) |
青森県 | 南部姫毬(八戸市)、ずぐり(黒石市、大鰐町)、木地玩具(弘前市)、津軽凧(弘前市) |
岩手県 | |
宮城県 | 競馬ごま(大崎市)、木地玩具(蔵王町)、さっぱ船(気仙沼市) |
秋田県 | べらぼう凧(能代市)、イタヤ馬(仙北市)、ぼんでん(横手市) |
山形県 | 天童将棋駒(山形市、天童市、村山市)、板獅子(鶴岡市) |
福島県 | 会津唐人凧(会津地方) |
茨城県 | |
栃木県 | おもちゃ(壬生町)、うずまの鯰(栃木市)、豆太鼓(宇都宮市) |
群馬県 | |
埼玉県 | 押絵羽子板(所沢市、狭山市、新座市、ふじみ野市、富士見市)、春日部押絵羽子板(春日部市)、扇凧(富士見市) |
千葉県 | 上総袖凧(茂原市、市原市)、上総角凧(市原市)、上総とんび(一宮町) |
東京都 | 江戸押絵羽子板(台東区、墨田区、江東区、葛飾区)、江戸奴凧(台東区)、ずぼんぼ(台東区)、飛んだり跳ねたり(台東区)、江戸こま、暫狐(北区)、柴又のはじき猿(葛飾区)、おもちゃ・玩具(台東区、荒川区、墨田区、葛飾区) |
神奈川県 | 秦野達磨凧(秦野市)、大山こま(伊勢原市)、秦野だるま凧(秦野市)、秘密箱(箱根町) |
新潟県 | 栃尾てまり(長岡市)、巻の鯛車(新潟市)、六角凧(三条市) |
富山県 | |
石川県 | 加賀手毬(金沢市) |
福井県 | |
山梨県 | 目くり出し(甲府市) |
長野県 | 松本手毬(松本市)、奈良井のからくり玩具(塩尻市) |
岐阜県 | 美江寺の土鈴(岐阜市) |
静岡県 | 駿河凧(静岡市)、プラモデル(静岡市、焼津市)、森のぶか凧(森町)、相良凧(牧之原市)、浜松の凧(浜松市)、横須賀凧(掛川市)、浜北の風車(浜松市) |
愛知県 | 名古屋古流凧(名古屋市)、でんでん太鼓(名古屋市、犬山市)、桜井の凧(安城市)、菟足神社の風車(豊川市)、鍾馗の面(豊川市) |
三重県 | 伊勢玩具(伊勢市)、鳴りごま(伊勢市)、竹の玩具(伊勢市)、練り物玩具(伊勢市)、賽木(伊勢市)、猿はじき(松阪市) |
滋賀県 | 左義長の玩具(近江八幡市)、水口の花籠(甲賀市) |
京都府 | かるた(京都市)、京こま(京都市) |
大阪府 | おもちゃ・玩具(大阪市、堺市、豊中市、池田市、八尾市、河内長野市、松原市、羽曳野市、門真市、東大阪市)、跳ね蛙(大阪市) |
兵庫県 | 姫路のこま(姫路市)、屋台の玩具(姫路市)、城崎麦藁細工(豊岡市) |
奈良県 | |
和歌山県 | 米つき車(和歌山市)、鯨船(那智勝浦町) |
鳥取県 | 大吉ごま(鳥取県)、岩井の木地玩具(岩美町) |
島根県 | 大社の祝凧(出雲市)、鯛車(出雲市) |
岡山県 | |
広島県 | |
山口県 | ふく笛(下関市)、千珠満珠鈴(下関市)、金魚提灯(柳井市)、鬼ようず(萩市) |
徳島県 | わんわん凧(鳴門市)、藍つきお蔵(徳島市)、阿波奴凧(徳島市) |
香川県 | 高松の凧(高松市など)、観音寺の手毬(観音寺市)、讃岐の花籠(丸亀市)、釣り鐘凧(丸亀市)、詫間の凧(三豊市) |
愛媛県 | 宇和島のこま(宇和島市)、五十崎の凧(内子町)、今治のこま(今治市) |
高知県 | 土佐凧(香南市、大月町)、鯨船(高知市)、鯨車(高知市) |
福岡県 | 孫次凧(北九州市)、ちゃんぽん(福岡市)、甘木のバタバタ(朝倉市)、唐傘唐人凧(柳川市)、清水寺のきじ車(みやま市)、八女ごま(八女市)、英彦山土鈴(添田町) |
佐賀県 | 唐津のこま(唐津市) |
長崎県 | 鯨の潮吹き(長崎市)、ハタ(長崎市)、佐世保こま(佐世保市)、バラモン凧(五島市)、金時凧(平戸市)、鬼凧(壱岐市) |
熊本県 | 肥後手毬(熊本市)、ちょんがけごま(熊本市)、きじ馬(人吉市)、花手箱(人吉市)、人吉の羽子板(人吉市)、板相撲(八代市) |
大分県 | よかんべい(豊後高田市)、北山田のきじ車(玖珠町)、裏奴凧(臼杵市)、宇目のこま(佐伯市) |
宮崎県 | 日向榧碁盤・将棋盤(宮崎市、都城市、小林市、綾町)、日向はまぐり碁石(日向市)、うずら車(宮崎市)、神代ごま(宮崎市) |
鹿児島県 | 金助まり(鹿児島市)、鯛車(霧島市)、初鼓(霧島市)、化粧箱(霧島市)、ガラガラ船(南さつま市)、奄美のまり(奄美市) |
沖縄県 | 那覇の手毬(那覇市)、アダン葉の玩具(那覇市)、マッタクー(那覇市)、ハーリー船(那覇市) |
他の一覧については「都道府県別ページの一覧」を参照してください。
人形については、「人形・置き物の産地の都道府県別一覧」でまとめています。
参考
井上重義『ふるさと玩具(おもちゃ)図鑑
』
コメント