スポンサーリンク

東京都の市区町村の面積ランキング

スポンサーリンク
スポンサーリンク

 東京都の市区町村において、どれだけの面積があるかを掲載しています(平成26年(2014年))。

【トップ3】
奥多摩町225.5㎢
八王子市186.4㎢
檜原村105.4㎢
– – – – – – – – – – – – –
東京都計2,190.9㎢

 東京都の面積の合計は2,190.9㎢ですが、トップは、奥多摩町で225.5㎢となっており、10.3%の割合となっています。

 2位は八王子市で東京都の面積の8.5%を占めています。市レベルでは、東京都の中で最も大きな市となっています。

 逆に、最下位は伊豆諸島の利島村で、4.1㎢と、トップの奥多摩町の50分の1以下の面積です。

関連ピックアップ

東京23区の面積ランキング


市区町村面積割合順位
1千代田区11.7k㎡0.5%48位
2中央区10.2k㎡0.5%54位
3港区20.4k㎡0.9%31位
4新宿区18.2k㎡0.8%33位
5文京区11.3k㎡0.5%51位
6台東区10.1k㎡0.5%57位
7墨田区13.8k㎡0.6%44位
8江東区40.2k㎡1.8%16位
9品川区22.8k㎡1.0%25位
10目黒区14.7k㎡0.7%43位
11大田区60.7k㎡2.8%10位
12世田谷区58.1k㎡2.6%11位
13渋谷区15.1k㎡0.7%42位
14中野区15.6k㎡0.7%40位
15杉並区34.1k㎡1.6%18位
16豊島区13.0k㎡0.6%46位
17北区20.6k㎡0.9%28位
18荒川区10.2k㎡0.5%55位
19板橋区32.2k㎡1.5%19位
20練馬区48.1k㎡2.2%15位
21足立区53.3k㎡2.4%13位
22葛飾区34.8k㎡1.6%17位
23江戸川区49.9k㎡2.3%14位
24八王子市186.4k㎡8.5%02位
25立川市24.4k㎡1.1%24位
26武蔵野市11.0k㎡0.5%52位
27三鷹市16.4k㎡0.7%38位
28青梅市103.3k㎡4.7%05位
29府中市29.4k㎡1.3%20位
30昭島市17.3k㎡0.8%35位
31調布市21.6k㎡1.0%26位
32町田市71.8k㎡3.3%09位
33小金井市11.3k㎡0.5%50位
34小平市20.5k㎡0.9%30位
35日野市27.6k㎡1.3%22位
36東村山市17.1k㎡0.8%36位
37国分寺市11.5k㎡0.5%49位
38国立市8.2k㎡0.4%59位
39福生市10.2k㎡0.5%55位
40狛江市6.4k㎡0.3%60位
41東大和市13.4k㎡0.6%45位
42清瀬市10.2k㎡0.5%53位
43東久留米市12.9k㎡0.6%47位
44武蔵村山市15.3k㎡0.7%41位
45多摩市21.0k㎡1.0%27位
46稲城市18.0k㎡0.8%34位
47羽村市9.9k㎡0.5%58位
48あきる野市73.5k㎡3.4%07位
49西東京市15.8k㎡0.7%39位
50瑞穂町16.9k㎡0.8%37位
51日の出町28.1k㎡1.3%21位
52檜原村105.4k㎡4.8%03位
53奥多摩町225.5k㎡10.3%01位
54大島町90.8k㎡4.1%06位
55利島村4.1k㎡0.2%62位
56新島村27.5k㎡1.3%23位
57神津島村18.6k㎡0.8%32位
58三宅村55.3k㎡2.5%12位
59御蔵島村20.5k㎡0.9%29位
60八丈町72.2k㎡3.3%08位
61青ヶ島村6.0k㎡0.3%61位
62小笠原村104.4k㎡4.8%04位

favicon-memo2
 東京都内で面積が最も大きい奥多摩町は、都内で最西部にある町です。
 1955年に氷川町・古里村・小河内村が合併し、都内一の面積となっています。

(※1)表の矢印をクリックすると、並び替えができます。
(※2)国土地理院「全国都道府県市区町村別面積調」より作成


  

他の都道府県については「各都道府県についてのページ一覧」を参照してください。

コメント

  1. 世話 焼子 より:

    東京都の市区町村面積ランキング、3位が橿原村になってますが…。
    奈良県?
    下の一覧表には檜原村になってますが。

タイトルとURLをコピーしました