平成24年(2012年)
平成24年(2012年)における、都道府県別の人工林率ランキングは、次の通りです。
【トップ3】 | ||
![]() |
佐賀県 | 66.4% |
![]() |
高知県 | 65.3% |
![]() |
愛知県 | 64.5% |
– – – – – – – – – – – – – | ||
全国平均 | 41.0% |
全国平均は41.0%ですが、トップは、佐賀県で66.4%となっています。
逆に、最下位は沖縄県で、11.7%となっています。
関連ピックアップ
都道府県 | 人工林面積 | 人工林率 | 順位 | |
---|---|---|---|---|
1 | 北海道 | 1,494,392ha | 27.0% | 43位 |
2 | 青森県 | 272,662ha | 43.0% | 27位 |
3 | 岩手県 | 495,223ha | 42.2% | 29位 |
4 | 宮城県 | 199,677ha | 47.8% | 20位 |
5 | 秋田県 | 411,621ha | 49.0% | 18位 |
6 | 山形県 | 185,727ha | 27.8% | 42位 |
7 | 福島県 | 342,625ha | 35.1% | 40位 |
8 | 茨城県 | 111,691ha | 59.6% | 11位 |
9 | 栃木県 | 156,282ha | 44.6% | 23位 |
10 | 群馬県 | 178,179ha | 42.0% | 30位 |
11 | 埼玉県 | 59,860ha | 49.4% | 17位 |
12 | 千葉県 | 61,487ha | 38.6% | 36位 |
13 | 東京都 | 35,183ha | 44.3% | 24位 |
14 | 神奈川県 | 36,318ha | 38.3% | 38位 |
15 | 新潟県 | 163,177ha | 19.0% | 45位 |
16 | 富山県 | 53,491ha | 18.8% | 46位 |
17 | 石川県 | 101,879ha | 35.6% | 39位 |
18 | 福井県 | 125,361ha | 40.1% | 34位 |
19 | 山梨県 | 153,484ha | 44.1% | 25位 |
20 | 長野県 | 445,477ha | 41.6% | 31位 |
21 | 岐阜県 | 384,870ha | 44.7% | 22位 |
22 | 静岡県 | 282,778ha | 56.4% | 13位 |
23 | 愛知県 | 141,185ha | 64.5% | 03位 |
24 | 三重県 | 230,318ha | 61.8% | 05位 |
25 | 滋賀県 | 84,980ha | 41.6% | 32位 |
26 | 京都府 | 131,479ha | 38.4% | 37位 |
27 | 大阪府 | 28,328ha | 48.9% | 19位 |
28 | 兵庫県 | 240,329ha | 42.9% | 28位 |
29 | 奈良県 | 172,549ha | 60.6% | 08位 |
30 | 和歌山県 | 219,318ha | 60.4% | 10位 |
31 | 鳥取県 | 140,155ha | 54.1% | 14位 |
32 | 島根県 | 205,819ha | 39.2% | 35位 |
33 | 岡山県 | 200,713ha | 41.5% | 33位 |
34 | 広島県 | 200,881ha | 32.8% | 41位 |
35 | 山口県 | 196,260ha | 44.9% | 21位 |
36 | 徳島県 | 191,310ha | 61.0% | 07位 |
37 | 香川県 | 23,103ha | 26.4% | 44位 |
38 | 愛媛県 | 246,093ha | 61.4% | 06位 |
39 | 高知県 | 389,585ha | 65.3% | 02位 |
40 | 福岡県 | 141,883ha | 64.0% | 04位 |
41 | 佐賀県 | 73,753ha | 66.4% | 01位 |
42 | 長崎県 | 104,830ha | 43.2% | 26位 |
43 | 熊本県 | 280,585ha | 60.5% | 09位 |
44 | 大分県 | 237,297ha | 52.3% | 15位 |
45 | 宮崎県 | 350,672ha | 59.4% | 12位 |
46 | 鹿児島県 | 294,316ha | 50.4% | 16位 |
47 | 沖縄県 | 12,218ha | 11.7% | 47位 |
(※1)表の矢印をクリックすると、並び替えができます。
(※2)林野庁「都道府県別森林率・人工林率」
他の都道府県のランキングは「その他の都道府県ランキング一覧」を参照してください。
コメント