スポンサーリンク

大阪24区の人口ランキング(令和2年)

スポンサーリンク
スポンサーリンク

 令和2年(2020年)における、大阪市24区の人口や増加率・割合を掲載しています(1月1日現在)。

【トップ3】
平野区196,357人
淀川区178,906人
淀川区178,906人

24区計2,730,420人

 大阪24区計は2,730,420人ですが、トップは平野区で196,357人となっています。

 逆に、最下位は大正区で64,937人と、トップの平野区に比べ、3分の1程度となっています。

番号人口上昇率割合順位
1都島区105,568人0.73.914
2福島区77,170人3.22.822
3此花区66,297人-1.12.424
4西区101,575人2.53.716
5港区80,938人-0.43.020
6大正区64,937人-1.12.425
7天王寺区78,321人2.02.921
8浪速区69,259人2.72.523
9西淀川区97,531人0.03.617
10東淀川区172,386人0.56.34
11東成区83,977人0.73.119
12生野区127,452人0.04.79
13旭区90,306人-0.23.318
14城東区170,898人0.56.35
15阿倍野区110,813人1.24.112
16住吉区153,118人0.05.66
17東住吉区131,258人0.64.87
18西成区105,987人-0.93.913
19淀川区178,906人0.76.63
20鶴見区113,010人0.04.111
21住之江区121,621人-0.54.510
22平野区196,357人-0.37.22
23北区130,303人2.34.88
24中央区102,432人2.63.815

(※)表の矢印をクリックすると、並び替えができます。
(※)大阪府「大阪府の住民基本台帳人口」から作成

 区に関する他のテーマは「区のランキング一覧」を参照してください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました