スポンサーリンク

和歌山県の市町村の人口ランキング(令和3年)

スポンサーリンク
スポンサーリンク

 令和3年(2021年)に、和歌山県のそれぞれの市町村において、どれだけの人口があるかを掲載しています。

 ※住民基本台帳をベースにしたものです(2021年1月1日現在)

【トップ3】
和歌山市365,166人
田辺市71,947人
橋本市61,774人

合計944,750人

 和歌山県の人口は944,750人ですが、ランキングとして、トップは和歌山市で365,166人となっており、和歌山県の人口の38.7%を占めています。

 2位は田辺市で7.6%、3位は橋本市で6.5%の割合となっています。

 逆に、最下位は北山村で427人となっています。

番号 市町村 人口 上昇率 割合 順位
1 和歌山市 365,166人 -0.5 38.7 1
2 海南市 49,508人 -1.6 5.2 6
3 橋本市 61,774人 -1.0 6.5 3
4 有田市 27,240人 -1.8 2.9 8
5 御坊市 22,757人 -1.6 2.4 10
6 田辺市 71,947人 -1.5 7.6 2
7 新宮市 27,843人 -1.7 2.9 7
8 紀の川市 61,094人 -1.2 6.5 4
9 岩出市 53,995人 0.0 5.7 5
10 紀美野町 8,521人 -2.1 0.9 19
11 かつらぎ町 16,399人 -1.5 1.7 12
12 九度山町 4,076人 -2.6 0.4 25
13 高野町 2,889人 -3.2 0.3 28
14 湯浅町 11,668人 -1.7 1.2 17
15 広川町 6,853人 -1.3 0.7 23
16 有田川町 26,104人 -0.8 2.8 9
17 美浜町 6,949人 -2.3 0.7 22
18 日高町 7,940人 0.1 0.8 21
19 由良町 5,533人 -2.6 0.6 24
20 印南町 8,112人 -1.2 0.9 20
21 みなべ町 12,328人 -2.0 1.3 16
22 日高川町 9,676人 -1.0 1.0 18
23 白浜町 20,893人 -1.8 2.2 11
24 上富田町 15,575人 0.0 1.6 13
25 すさみ町 3,822人 -2.5 0.4 26
26 那智勝浦町 14,607人 -2.0 1.5 15
27 太地町 3,005人 -2.0 0.3 27
28 古座川町 2,581人 -2.3 0.3 29
29 北山村 427人 -1.6 0.0 30
30 串本町 15,468人 -2.2 1.6 14

(※)表の矢印をクリックすると、並び替えができます。
(※)総務省「住民基本台帳に基づく人口」から作成


 他の都道府県については「各都道府県についてのページ一覧」を参照してください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました