スポンサーリンク

埼玉県の市町村の人口ランキング(平成30年)

スポンサーリンク
スポンサーリンク

 平成30年(2018年)に、埼玉県のそれぞれの市町村において、どれだけの人口があるかを掲載しています。
 
 ※住民基本台帳をベースにしたものです(2018年1月1日現在)

【トップ3】
さいたま市1,292,016人
川口市600,050人
川越市352,433人

合計7,363,011人

 埼玉県の人口は7,363,011人ですが、トップはさいたま市で1,292,016人となっており、埼玉県の人口の17.5%を占めています。
 2位は川口市で600,050人、3位は川越市で352,433人と続いています。

 逆に、最下位は東秩父村で2,910人となっています。

番号市町村人口上昇率割合順位
1さいたま市1,292,016人0.817.51
2川越市352,433人0.24.83
3熊谷市198,852人-0.42.79
4川口市600,050人0.88.12
5行田市82,051人-0.91.125
6秩父市63,720人-1.30.935
7所沢市343,965人0.04.74
8飯能市80,070人-0.31.127
9加須市113,754人-0.11.520
10本庄市78,707人-0.41.128
11東松山市90,188人0.31.223
12春日部市235,716人-0.33.27
13狭山市152,487人-0.42.112
14羽生市55,243人-0.40.838
15鴻巣市119,029人0.01.618
16深谷市144,375人-0.22.014
17上尾市228,480人0.23.18
18草加市247,991人0.43.46
19越谷市340,862人0.54.65
20蕨市74,576人0.91.031
21戸田市138,738人1.01.916
22入間市148,723人-0.32.013
23朝霞市138,442人1.11.917
24志木市76,056人0.81.029
25和光市81,724人0.41.126
26新座市165,486人0.42.210
27桶川市75,234人0.01.030
28久喜市154,116人-0.12.111
29北本市67,084人-0.80.934
30八潮市88,908人2.11.224
31富士見市110,886人0.41.521
32三郷市140,100人0.71.915
33蓮田市62,227人-0.20.836
34坂戸市101,364人-0.21.422
35幸手市51,939人-0.90.740
36鶴ヶ島市70,050人0.01.033
37日高市56,340人-0.50.837
38吉川市72,382人1.11.032
39ふじみ野市114,058人0.41.519
40白岡市52,539人0.50.739
41伊奈町44,699人0.40.642
42三芳町38,404人0.40.543
43毛呂山町34,207人-1.40.544
44越生町11,813人-0.80.257
45滑川町18,671人2.10.352
46嵐山町17,944人-0.60.253
47小川町30,619人-1.90.448
48川島町20,545人-1.00.350
49吉見町19,421人-1.60.351
50鳩山町14,000人-1.20.254
51ときがわ町11,475人-1.40.258
52横瀬町8,420人-1.20.161
53皆野町9,939人-1.40.160
54長瀞町7,279人-1.10.162
55小鹿野町11,968人-2.10.256
56東秩父村2,910人-2.80.063
57美里町11,252人-0.60.259
58神川町13,835人-0.80.255
59上里町31,227人-0.10.447
60寄居町34,079人-1.10.545
61宮代町34,022人0.70.546
62杉戸町45,432人-1.00.641
63松伏町29,889人-0.70.449

 元々、さいたま市のある地域は人口が集積していましたが、2001年に浦和市・大宮市・与野市が合併し、「さいたま市」が発足、2005年には岩槻市が編入合併し、人口の大きな市となっています。

(※)表の矢印をクリックすると、並び替えができます。
(※)総務省「住民基本台帳に基づく人口」から作成


 他の都道府県については「各都道府県についてのページ一覧」を参照してください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました