平成27年(2015年)に、香川県のそれぞれの市町村において、どれだけの人口があるかを掲載しています。
※住民基本台帳をベースにしたものです(2015年1月1日現在)
【トップ3】 | ||
![]() | 高松市 | 429,276人 |
![]() | 丸亀市 | 113,481人 |
![]() | 三豊市 | 68,765人 |
– – – – – – – – – – – – – | ||
合計 | 1,005,570人 |
香川県の人口は1,005,570人ですが、トップは高松市で429,276人となっており、香川県の人口の42.7%を占めています。
逆に、最下位は直島町で3,157人となっています。
市町村 | 人口 | 割合 | 上昇率 | 順位 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | 高松市 | 429,276人 | 42.7% | 0.0% | 01位 |
2 | 丸亀市 | 113,481人 | 11.3% | 0.1% | 02位 |
3 | 坂出市 | 55,267人 | 5.5% | -1.1% | 05位 |
4 | 善通寺市 | 32,975人 | 3.3% | -0.6% | 08位 |
5 | 観音寺市 | 62,601人 | 6.2% | -0.8% | 04位 |
6 | さぬき市 | 51,526人 | 5.1% | -1.0% | 06位 |
7 | 東かがわ市 | 33,010人 | 3.3% | -1.7% | 07位 |
8 | 三豊市 | 68,765人 | 6.8% | -1.0% | 03位 |
9 | 土庄町 | 14,999人 | 1.5% | -1.3% | 15位 |
10 | 小豆島町 | 15,695人 | 1.6% | -2.0% | 14位 |
11 | 三木町 | 28,805人 | 2.9% | -0.6% | 09位 |
12 | 直島町 | 3,157人 | 0.3% | -1.0% | 17位 |
13 | 宇多津町 | 18,281人 | 1.8% | 0.4% | 13位 |
14 | 綾川町 | 24,837人 | 2.5% | -0.6% | 10位 |
15 | 琴平町 | 9,679人 | 1.0% | -1.2% | 16位 |
16 | 多度津町 | 23,660人 | 2.4% | -0.7% | 11位 |
17 | まんのう町 | 19,556人 | 1.9% | -1.4% | 12位 |
(※1)表の矢印をクリックすると、並び替えができます。
(※2)総務省「住民基本台帳に基づく人口」より作成
他の都道府県については「各都道府県についてのページ一覧」を参照してください。
コメント