スポンサーリンク

愛媛県の市町村の人口ランキング(令和4年)

スポンサーリンク
スポンサーリンク

 令和4年(2022年)に、愛媛県のそれぞれの市町村において、どれだけの人口があるかを掲載しています。

 ※住民基本台帳をベースにしたものです(2022年1月1日現在)

【トップ3】
松山市507,211人
今治市153,532人
新居浜市116,624人

合計1,341,539人

 愛媛県の人口は1,341,539人ですが、ランキングとして、トップは松山市で507,211人となっており、愛媛県の人口の37.8%を占めています。

 2位は今治市で11.4%、3位は新居浜市で8.7%の割合となっています。

 逆に、最下位は松野町で3,747人となっています。

番号 市町村 人口 上昇率 割合 順位
1 松山市 507,211人 -0.4 37.8 1
2 今治市 153,532人 -1.7 11.4 2
3 宇和島市 71,448人 -2.2 5.3 6
4 八幡浜市 31,898人 -2.1 2.4 11
5 新居浜市 116,624人 -1.0 8.7 3
6 西条市 106,842人 -1.1 8.0 4
7 大洲市 41,300人 -1.7 3.1 7
8 伊予市 36,107人 -1.0 2.7 8
9 四国中央市 84,404人 -1.2 6.3 5
10 西予市 35,876人 -2.1 2.7 9
11 東温市 33,299人 -0.7 2.5 10
12 上島町 6,437人 -1.8 0.5 19
13 久万高原町 7,650人 -3.5 0.6 18
14 松前町 30,430人 -0.6 2.3 12
15 砥部町 20,494人 -1.1 1.5 13
16 内子町 15,758人 -1.9 1.2 15
17 伊方町 8,689人 -2.4 0.6 17
18 松野町 3,747人 -1.8 0.3 20
19 鬼北町 9,741人 -1.8 0.7 16
20 愛南町 20,052人 -2.2 1.5 14

(※)表の矢印をクリックすると、並び替えができます。
(※)総務省「住民基本台帳に基づく人口」から作成


 他の都道府県については「各都道府県についてのページ一覧」を参照してください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました