スポンサーリンク

塩干物の都道府県別一覧

スポンサーリンク
スポンサーリンク

地域により様々な歴史・特徴のある塩干物。この塩干物の都道府県別の一覧表を掲載しています。

一覧

都道府県 名称
北海道 鮭とば(沿岸地域)、ししゃもの干物、イカの塩辛、めふん、切り込み
青森県
岩手県 ホヤの塩辛、塩うに
宮城県
秋田県
山形県 いか塩辛
福島県 サンマのみりん干し
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県 鯨のたれ
東京都 くさや(伊豆諸島)
神奈川県 小田原干物、湘南のしらす干し、たたみいわし、イカの塩辛
新潟県 酒びたし、めふん、鯛の黒干し、塩引鮭(村上市)
富山県 黒作り
石川県 身欠きニシン、塩サバ、こんかいわし(加賀市)
福井県
山梨県
長野県 塩丸イカ(岡谷市)
岐阜県 アジの干物のから揚げ
静岡県 たたみいわし、鰹の塩辛
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県 マンサクの塩漬け
島根県
岡山県 あみの塩辛
広島県
山口県 うにの塩辛
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県 鮎の干物
大分県 たらおさ(日田市)
宮崎県
鹿児島県
沖縄県


 他の一覧については「都道府県別ページの一覧」を参照してください。

参考

  成瀬宇平『47都道府県・伝統食百科

  農林水産省選定「郷土料理百選

コメント

タイトルとURLをコピーしました