スポンサーリンク

福井県の市町村の人口ランキング(平成29年)

スポンサーリンク
スポンサーリンク

 平成29年(2017年)に、福井県のそれぞれの市町村において、どれだけの人口があるかを掲載しています。

 ※住民基本台帳をベースにしたものです(2017年1月1日現在)

【トップ3】
福井市265,796人
坂井市92,760人
越前市82,947人

合計794,433人

 福井県の人口は794,433人ですが、トップは福井市で265,796人となっており、福井県の人口の33.5%を占めています。

 逆に、最下位は池田町で2,714人となっています。

番号 市町村 人口 上昇率 割合 順位
1 福井市 265,796人 -0.3 33.5 1
2 敦賀市 66,905人 -0.5 8.4 5
3 小浜市 30,076人 -0.9 3.8 7
4 大野市 34,363人 -1.2 4.3 6
5 勝山市 24,145人 -1.4 3.0 9
6 鯖江市 69,135人 0.0 8.7 4
7 あわら市 28,805人 -1.0 3.6 8
8 越前市 82,947人 -0.9 10.4 3
9 坂井市 92,760人 -0.3 11.7 2
10 永平寺町 18,998人 -1.2 2.4 11
11 池田町 2,714人 -2.6 0.3 17
12 南越前町 11,017人 -1.3 1.4 13
13 越前町 22,390人 -1.1 2.8 10
14 美浜町 9,867人 -1.6 1.2 15
15 高浜町 10,682人 -0.5 1.3 14
16 おおい町 8,367人 -1.4 1.1 16
17 若狭町 15,466人 -1.6 1.9 12

(※)表の矢印をクリックすると、並び替えができます。
(※)総務省「住民基本台帳に基づく人口」から作成


 他の都道府県については「各都道府県についてのページ一覧」を参照してください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました