スポンサーリンク

千葉県のご当地ソング

スポンサーリンク
スポンサーリンク

千葉県の古くからの民謡や音頭、千葉県を題材にした歌などを掲載しています。

県民歌

千葉県民歌

作詞:鈴木弥太郎 作曲:長谷川良夫

1964年に制定された県民歌です。


Screenshot of www.pref.chiba.lg.jp

千葉県「県民歌」

民謡

木更津甚句

江戸時代から唄われていたとされる木更津の民謡です。



木更津甚句

銚子大漁節

江戸時代末期に、大漁を祝うために作られたという民謡です。



銚子大漁節

演歌・歌謡曲

矢切の渡し

作詞:石本美由起 作曲:船村徹 編曲:船村徹

ちあきなおみなどにも唄われ、特に1983年の細川たかしによるヒットで知られる歌です。
柴又と松戸を結ぶ渡し舟がある矢切を舞台にしています。



細川たかし「矢切の渡し

ロック・ポップス・フォーク

想い出の九十九里浜

作詞:長戸大幸 作曲:織田哲郎 編曲:織田哲郎 歌手:Mi-Ke

1991年に発売されたMi-Keのデビュー曲です。



Mi-Ke「想い出の九十九里浜

その他

証城寺の狸囃子

作詞:野口雨情 作曲:中山晋平

全国的に有名な歌ですが、木更津市にある証城寺の狸囃子伝説がもとになっています。
そのため、JR木更津駅の駅メロにもなっています。



証城寺の狸囃子

やっさいもっさい

作詞:市民応募 補作:木更津青年会議所 作曲:北村得夫 歌:デューク・エイセス

踊りとして有名ですが、歌もデューク・エイセスが歌っている木更津の歌です。
サビの「やっさいもっさい」というフレーズは勿論、その前の「ふるさんとなんだ」という歌詞も愛郷心を感じさせてくれます。




 他の都道府県の歌は「ご当地ソングの都道府県別一覧」を参照してください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました