スポンサーリンク

富山県の出身者・ゆかりのある人物

スポンサーリンク
スポンサーリンク

富山県の出身者や富山県に ゆかりのある人物を掲載しています。
※出身地は現在の市町村などで表しています。。

政治家・官僚

名前出没年出身地概要
出身者米沢紋三郎

よねざわ もんざぶろう

1857年
~1929年
入善町富山県分立に尽力した政治家
出身者吉田実

よしだ みのる

1910年
~1982年
射水市富山県知事として、立山黒部アルペンルートの開通や富山新港の開港などを行った政治家

軍人

名前出没年出身地概要
出身者河辺正三

かわべ まさかず

1886年
~1965年
富山県ビルマ方面軍司令官・航空総軍司令官・第1総軍司令官などを務めた帝国陸軍軍人
出身者河辺虎四郎

かわべ とらしろう

1890年
~1960年
富山県戦後に特務機関「河辺機関」を結成した帝国陸軍軍人
出身者瀬島龍三

せじま りゅうぞう

1911年
~2007年
小矢部市戦前は大本営作戦参謀として、戦後は伊藤忠商事や中曽根康弘首相のブレーンなどとして、日本の政治・経済に影響を与えた

武将・武士

名前出没年出身地概要
出身者神保長職

じんぼう ながとも

不明
~1572年頃
富山県衰退していた神保家を再興した越中守護代
ゆかり佐々成政

さっさ なりまさ

1516年
~1588年
愛知県
名古屋市
織田信長に仕え、越中を領した戦国時代の武将・大名
ゆかり高山右近

たかやま うこん

1552年
~1615年
大阪府
豊能町
キリシタン大名として有名な戦国時代の武将。バテレン追放令後、前田利家・利長に庇護され、加賀で過ごし、高岡城の縄張などに携わる
出身者阿曽三右衛門

あそ さんえもん

1611年
~1687年
南砺市福野町や津沢町などの町を興した郷士
ゆかり前田利次

まえだ としつぐ

1617年
~1674年
石川県
金沢市
加賀藩主・前田利常の次男で、初代富山藩主
出身者前田正甫

まえだ まさとし

1649年
~1706年
富山市殖産興業に努め、越中売薬の基礎を作った富山藩の第2代藩主

実業家

名前出没年出身地概要
出身者安田善次郎

やすだ ぜんじろう

1838年
~1921年
富山市安田銀行などを設立するなど、安田財閥の祖
出身者佐藤助九郎

さとう すけくろう

1847年
~1904年
砺波市建設会社・佐藤組(現:佐藤工業)の創業者
出身者浅野総一郎

あさの そういちろう

1848年
~1930年
氷見市横浜に日本初の臨海工業地帯を建設するなどを行うなど、浅野財閥を築いた実業家
出身者瀬木博尚

せき ひろなお

1852年
~1939年
富山市広告会社・博報堂の創業者
出身者黒田善太郎

くろだ ぜんたろう

1879年
~1966年
富山市文具メーカー・コクヨの創業者
出身者大谷米太郎

おおたに よねじろう

1881年
~1968年
小矢部市戦前、大谷重工業を設立し「鉄鋼王」と呼ばれた実業家
出身者正力松太郎

しょうりき まつたろう

1885年
~1969年
射水市読売新聞の経営者として、読売中興の祖と言われる官僚・実業家
出身者山田昌作

やまだ しょうさく

1890年
~1963年
富山市北陸地方の電源開発などに尽力し、北陸電力の初代社長となった実業家
ゆかり太田垣士郎

おおたがき しろう

1894年
~1964年
豊岡市関西電力の社長として、黒部ダムや城崎ロープウェーなどの建設を行った実業家
出身者水野豊造

みずの ぶんぞう

1898年
~1968年
砺波市チューリップ球根栽培に尽力した園芸家
出身者吉田忠雄

よしだ ただお

1908年
~1993年
魚津市非鉄金属メーカー・YKKの創業者
出身者竹平政太郎

たけひら まさたろう

1908年
~2003年
高岡市アルミ製品メーカー・三協アルミニウム工業(現:三協立山)の創業者
出身者青井忠治

あおい ちゅうじ

1904年
~1975年
射水市小売店・丸井の創業者
出身者角川源義

かどかわ げんよし

1917年
~1975年
富山市出版社・角川書店(現:KADOKAWA)の創業者


(次ページに続きます)

コメント

タイトルとURLをコピーしました