スポンサーリンク

米の生産量の都道府県ランキング(平成29年)

スポンサーリンク
スポンサーリンク

 平成29年(2017年)における、都道府県別の米(水陸稲)の生産量(収穫量)とその割合を掲載しています。

【トップ3】
新潟県611,700t
北海道581,800t
秋田県498,800t

全国計7,824,000t

 米の生産量の全国計は7,824,000tですが、トップは新潟県の611,700tで、シェアでは7.8%となっています。
 2位は北海道で7.4%、3位は秋田県で6.4%のシェアとなっています。

 なお、全般的に東日本の道県が上位にランキングし、西日本の県が下位にランキングしています。ただ、北陸地方は比較的中位にランキングしており、コシヒカリの誕生の地である福井県は23位となっています。

関連ピックアップ

米の都道府県別一覧

番号都道府県収穫量割合順位
1北海道581,800t7.42
2青森県258,700t3.311
3岩手県265,400t3.410
4宮城県354,700t4.56
5秋田県498,800t6.43
6山形県385,700t4.94
7福島県351,400t4.57
8茨城県358,900t4.65
9栃木県294,200t3.89
10群馬県77,300t1.033
11埼玉県156,100t2.019
12千葉県299,700t3.88
13東京都583t0.047
14神奈川県15,700t0.245
15新潟県611,700t7.81
16富山県205,300t2.612
17石川県131,300t1.722
18福井県130,700t1.723
19山梨県27,200t0.343
20長野県203,200t2.613
21岐阜県106,900t1.426
22静岡県80,900t1.032
23愛知県140,800t1.820
24三重県131,500t1.721
25滋賀県163,900t2.117
26京都府75,000t1.034
27大阪府26,100t0.344
28兵庫県183,400t2.314
29奈良県44,900t0.641
30和歌山県33,300t0.442
31鳥取県65,500t0.836
32島根県90,800t1.230
33岡山県163,700t2.118
34広島県126,600t1.625
35山口県105,800t1.428
36徳島県55,200t0.739
37香川県62,000t0.837
38愛媛県70,600t0.935
39高知県54,600t0.740
40福岡県181,700t2.315
41佐賀県130,600t1.724
42長崎県57,400t0.738
43熊本県175,500t2.216
44大分県106,300t1.427
45宮崎県81,300t1.031
46鹿児島県99,100t1.329
47沖縄県2,190t0.046

 各都道府県では、米の新品種開発が行われており、北海道の「ゆめぴりか」「ななつぼし」は、CMなどでも有名なお米となっています。
 そして、王者新潟では2017年10月に一般販売された「新之助」、3位の秋田県では2015年10月に「秋のきらめき」「つぶぞろい」という新品種を発表しています。

   JA全農あきた「秋田米新品種「秋のきらめき」「つぶぞろい」デビュー」
   新潟県「新之助

(※)表の矢印をクリックすると、並び替えができます。
(※)農林水産省「作物統計」から作成
(※)データが非公表の都道府県は「X」、事実不詳の都道府県などは「-」となっています。



 他の農作物の生産量は「農作物の生産量の都道府県ランキング一覧」を参照してください。


 他の品目は「生産量の都道府県ランキング一覧」を参照してください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました