平成30年(2018年)に、佐賀県のそれぞれの市町村において、どれだけの人口があるかを掲載しています。
※住民基本台帳をベースにしたものです(2018年1月1日現在)
【トップ3】 | ||
![]() | 佐賀市 | 234,127人 |
![]() | 唐津市 | 123,775人 |
![]() | 鳥栖市 | 73,286人 |
– – – – – – – – – – – – – | ||
合計 | 833,272人 |
佐賀県の人口は833,272人ですが、トップは佐賀市で234,127人となっており、佐賀県の人口の28.1%を占めています。
逆に、最下位は玄海町で5,731人となっています。
市町村 | 人口 | 割合 | 上昇率 | 順位 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | 佐賀市 | 234,127人 | 28.1% | -0.3% | 01位 |
2 | 唐津市 | 123,775人 | 14.9% | -1.0% | 02位 |
3 | 鳥栖市 | 73,286人 | 8.8% | 0.6% | 03位 |
4 | 多久市 | 19,647人 | 2.4% | -1.4% | 13位 |
5 | 伊万里市 | 55,641人 | 6.7% | -0.7% | 04位 |
6 | 武雄市 | 49,315人 | 5.9% | -0.7% | 05位 |
7 | 鹿島市 | 29,827人 | 3.6% | -1.3% | 08位 |
8 | 小城市 | 45,439人 | 5.5% | -0.4% | 06位 |
9 | 嬉野市 | 26,680人 | 3.2% | -1.3% | 09位 |
10 | 神埼市 | 31,881人 | 3.8% | -0.5% | 07位 |
11 | 吉野ヶ里町 | 16,177人 | 1.9% | -0.3% | 15位 |
12 | 基山町 | 17,417人 | 2.1% | 0.1% | 14位 |
13 | 上峰町 | 9,595人 | 1.2% | 0.0% | 17位 |
14 | みやき町 | 25,473人 | 3.1% | -0.3% | 10位 |
15 | 玄海町 | 5,731人 | 0.7% | -2.8% | 20位 |
16 | 有田町 | 20,336人 | 2.4% | -0.9% | 12位 |
17 | 大町町 | 6,684人 | 0.8% | -2.2% | 19位 |
18 | 江北町 | 9,623人 | 1.2% | -0.5% | 16位 |
19 | 白石町 | 23,613人 | 2.8% | -1.7% | 11位 |
20 | 太良町 | 9,005人 | 1.1% | -1.6% | 18位 |
(※1)表の矢印をクリックすると、並び替えができます。
(※2)総務省「住民基本台帳に基づく人口」より作成
他の都道府県については「各都道府県についてのページ一覧」を参照してください。
コメント